忍者ブログ
恋愛小説、泣ける本からマニュアル本まで。     Copyright(C)ひろり All rights reserved.
いらっしゃいませ
プロフィール
HN : ひろり
    : 本棚
ブログ内検索
最新コメント
無題 / NONAME
(08/24)( Res )
(06/20)( Res )
恋空 / キティ♡
(09/08)( Res )
読みたい本をブログで探す

ブログランキングくつろぐに投票

にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ

人気ブログランキングへ



[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

四日間の奇蹟 (宝島社文庫)四日間の奇蹟

朝倉 卓弥 著 / 宝島社 出版 / 2004.1

****文学**日本文学****
あー・・・ずいぶん更新が止まっておりました。突発的に書いてみます。

この作品。第1回『このミステリーがすごい!』大賞・大賞金賞受賞作。

ミステリー?と首をひねりたくなる展開ではあります。

商品説明に「最高の筆致で描く癒しと再生のファンタジー。」と、あります。
にほんブログ村 本ブログへ
ブログランキング参加中
号泣する準備はできていた号泣する準備はできていた
江國 香織 著 / 新潮社 出版 / 2003.11
****小説**日本文学****

短編集です。
第130回直木賞受賞作。

今まで文学賞とか全く興味なく、好きな本を手に取り読みふけっていましたが
(´・д・`)ゞ直木賞とか芥川賞って言うのは知っとかなきゃ仕事にならん
と、最近文学賞を受賞した作品を読み始めました。

( ´゚д゚`) でもあんまりむいてないみたい。

文学賞を受賞するってことと、ひろりが好きだって事は全く別だから仕方ない。

o(`Д´)o好きな作品だけ読んでたいよー!!!(暴

江國香織さん。女の子には人気のある作家さんですが
ヽ(`Д´)ノおいらはよくわかんね!
野ブタ。をプロデュース野ブタ。をプロデュース

白岩 玄 著 / 河出書房新社 出版 / 2004.11

****文学**日本・小説****
(´・д・`)b 芥川賞候補作。第41回文藝賞受賞作です。

最近セカチュー人気や韓流ドラマやらの純愛ブームと
ハリーポッターが出版されてから続いているファンタジーブーム。
それと脳を活性化しましょうっていう「脳力開発」系の本が話題ですが、
読んでいてプププと笑ってしまうような本はあまり話題になりません。
にほんブログ村 本ブログへ
ブログランキング参加中
東大生が書いたやさしい経済の教科書東大生が書いたやさしい経済の教科書

東大赤門Economist 著 / インデックス・コミュニケーションズ 出版 / 2005.1

****社会科学****
(´・д・`) ・・・多分ね。
簡単なんだと思うよ。
ええ、きっと
簡単なんだと思うよ。

(´・д・`) でもね
(´・д・`) ・・・・
にほんブログ村 本ブログへ
ブログランキング参加中
“It”(それ)と呼ばれた子―少年期ロストボーイ“It”(それ)と呼ばれた子―少年期ロストボーイ
デイヴ・ペルザー 著 ; ソニーマガジンズ 出版 ; 2003・2
****文学**記録・ルポタージュ****
おすすめ読者年代 高校生以上
涙指数 ☆☆☆☆★ 4
衝撃度 ☆☆☆☆★ 4

『Itと呼ばれた子』3部作の第2弾です。

(´・д・`) ・・・・まぁ。あまり説明はいらない本です。

他人が見た「里親制度」や「里子」の現状ではなく
実際体験した人の手記と言うのは
それだけでとても意味があると思うんです。

過去は
辛ければ辛いほど
悲しければ悲しいほど
それと認める気持ち、乗り越えたい気持ちと同じくらい
「そうじゃないかもしれない」という気持ちがあるんじゃないかと思います。
にほんブログ村 本ブログへ
ブログランキング参加中
忍者ブログ [PR]
PR