恋愛小説、泣ける本からマニュアル本まで。
Copyright(C)ひろり All rights reserved.
いらっしゃいませ
カテゴリー
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

江國 香織 著 ; 新潮社 出版 / 2007.3(317p)
****文学**日本文学****
おすすめ読者年代 社会人
読みやすさ ☆☆☆☆★ 4
恋愛指数 ☆☆☆☆★ 4
半年間同棲していた耕介と別れても、雛子は冷静でいられるはずだった。
だが、高校生のトオルとつきあっていても、耕介への想いはじわじわと膨らんでゆく。
雛子は、大学四年の夏、かけがえのない恋を葬った(表題作)。
新聞の死亡欄を見て、見知らぬ人の葬式に参列する風変わりな夫妻を描く佳編、『きらきらひかる』の十年後を綴る好編など全九編。
著者の魅力を凝縮した贅沢なオリジナル短編集。
(「BOOK」データベースより)
短編集全9編。
・ラブ・ミー・テンダー
・ぬるい眠り
・放物線
・災難の顛末
・とろとろ
・夜と妻と洗剤。
・清水夫妻
・ケイトウの赤、やなぎの緑
・奇妙な場所
読みやすいと思います。
恋愛小説好きな人にはおすすめです。

氷室 冴子 著 ; 集英社 出版 / 1999.4(307p)
****文学**日本文学****
おすすめ読者年代 中学生以上
歴史指数 ☆☆☆☆☆ 5
恋愛指数 ☆☆☆☆★ 4
冒険指数 ☆☆☆☆☆ 5
泣ける度 ☆☆☆☆☆ 5
『入道の変』の解決のために瑠璃姫と一緒に活躍した鷹男の東宮が、即位して新しい帝となった。
だが、浮気グセは相変わらずのようで(?)、熱心に手紙や使者を送ってくる。
それなのに許嫁の高彬は煮えきらない態度で、まったく頼りにならない。
とうとうキレた瑠璃姫は、出家するために縁の尼寺に駆け込むが、その夜、実家の三条邸が炎上した。
瑠璃姫を恨む何者かが放火したらしいのだが・・・!?(表紙裏より)
なんて素敵にジャパネスク2冊目です。
これって、コミックだと何巻くらいになるのかしら?
第一巻の続編となる本作は、一巻よりさらにスケールの大きな話になってます。
ひろりは、この「2」は泣いちゃいます。
まだ乙女な心が残っているんだ、と言う事にしよう (゚∀゚)
コバルト文庫になっているものは改版されているので、
こちらの方が読みやすいと思います。
1を読んだ人は是非読んで欲しい。

氷室 冴子 著 ; 集英社 出版 / 1999.4(293p)
****文学**日本文学****
おすすめ読者年代 中学生以上
読みやすさ ☆☆☆☆☆ 5
恋愛指数 ☆☆☆☆★ 4
ドタバタ度 ☆☆☆☆☆ 5
時は平安-
京の都でも一、二を争う名門貴族の娘である瑠璃姫は十六歳。
初恋の相手・吉野君の面影を胸に抱いて独身主義を貫く決心をしていた。
だが、世間体を気にする父親は、
結婚適齢期をとっくに過ぎた娘にうるさく結婚を勧めてくる。
ついにある夜、父親の陰謀によって権少将と無理やり結婚させられることに!?
絶体絶命の危機を救ってくれたのは、筒井筒の仲である高彬だったが・・・!
(表紙裏より)
古典嫌いな人も読んでみて欲しい。
平安時代の恋愛小説(ラブコメ)です。
結構古い本なのですが、今も楽しく読めると思います。

角田 光代, 瀬尾 まいこ, 藤野 千夜,
椰月 美智子, 野中 ともそ, 島本 理生, 川上 弘美 著
双葉社 出版 / 2004.11(264p)
****文学**日本文学****
おすすめ読者年代 高校生
読みやすさ ☆☆☆☆★ 4
恋愛指数 ☆★★★★ 1
友情指数 ☆☆☆★★ 3
家族指数 ☆☆★★★ 2
神さまのタクシー / 角田光代
狐フェスティバル / 瀬尾まいこ
春休みの乱 / 藤野千夜
イモリのしっぽ / 椰月美智子
ハバナとピアノ、光の尾 / 野中ともそ
Inside / 島本理生
一実ちゃんのこと / 川上弘美
女子中学生、女子高校生が主人公の7編の短編集。
女の子向けの本ではあると思うけど、乙女系男子も。
トキメける本です。
昔のピュアなキモチを思い出したい人にもおすすめ。
読書が得意でない中高生女子が挑戦するのにおすすめです。
恋愛よりも、友情や家族のこと、自分とはなんなのかって悩みの方が強いかな。

落合ゆかり 著, 羽海野チカ [原作]
集英社 出版 / 2006.6(217p)
****文学**日本文学****
おすすめ読者年代 中学生以上
読みやすさ ☆☆☆☆☆ 5
恋愛指数 ☆☆☆☆☆ 5
ノベライズ本です。
元々はマンガですが、ハチクロ(ハチミツとクローバー)は映画化され、
その映画を小説化(ノベライズ)した作品です。

竹本君は、はぐみチャンに恋をします。
はぐみチャン(はぐ)は、入学時から噂の天才少女。
そして同じ様に留年し続ける天才森田との事が気になるようです。
森田は、はぐに惹かれていきます。
竹本の先輩の真山は、バイト先の理花さんに夢中で、
そんな真山のことが大好きなあゆみ。
芸大を舞台に、片想いばかりを描いた青春ストーリーです。